光忠

読みミツタダマタハオサフネミツタダ

光忠(みつただ)または長船光忠(おさふね みつただ)は、鎌倉時代中期の備前国(岡山県)の刀工。日本刀の主要産地の一つである備前国において中世を通じて栄えた長船派の実質的な祖であり、古備前派に見られる小沸づいた小乱れの作から、華やかな乱れ刃を焼いた豪壮な作刀まで作域が広い。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「光忠」と同じカテゴリ
◆「光忠」の外部リンク