藤原公通

読みフジワラノキンミチ

藤原 公通(ふじわら の きんみち)は、平安時代後期の公卿・歌人。藤原北家閑院流、権中納言・藤原通季の子。官位は正二位・権大納言。西園寺家2代とされる。閑院按察使と号す。藤大納言とも呼ばれた。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「藤原公通」と同じカテゴリ
◆「藤原公通」の外部リンク