日野邦光

読みヒノクニミツ

日野 邦光(ひの くにみつ)は、南北朝時代の公卿。藤原北家真夏流日野家、権中納言・日野資朝の子。官位は従三位・権中納言(南朝)、贈正三位。南朝に仕えた。幼名を阿新丸(くまわかまる)といい、『太平記』巻2「阿新殿事」に見える敵討の逸話によって古来著名である。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「日野邦光」と同じカテゴリ
◆「日野邦光」の外部リンク