藤原光隆

読みフジワラノミツタカ

藤原 光隆(ふじわら の みつたか)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての公卿。藤原北家利基流、権中納言・藤原清隆の長男。官位は正二位・権中納言。屋敷があった地名から壬生・猫間を号しており、「猫間中納言」と称された。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「藤原光隆」と同じカテゴリ
◆「藤原光隆」の外部リンク