石橋義仲

読みイシバシヨシナカ

石橋義仲(いしばし よしなか、生没年不詳)は、室町時代中期の武将。左近将監。京都扶持衆。文献では「塩松義仲」とも表記される。父は石橋家博(塩松家博)。陸奥国塩松城(四本松城)主。幼名は松寿とされるが『岩代町史』では父家博が松寿と名乗ったと記す。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「石橋義仲」と同じカテゴリ
◆「石橋義仲」の外部リンク