藤原国衡

読みフジワラノクニヒラ

藤原 国衡(ふじわら の くにひら)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の奥州藤原氏の武将。奥州藤原氏第3代当主・藤原秀衡の長男。母は側室で信夫佐藤氏の娘とも蝦夷の娘であったとも言われる。父の正室(義母)を娶り、泰衡とは義理の父子関係となる。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「藤原国衡」と同じカテゴリ
◆「藤原国衡」の外部リンク