安元杜預蔵

読みヤスモトトヨゾウ
生没年1828年01月01日 - 1854年01月01日
年齢満26歳0ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支子年(ねずみ・ね年)

安元 杜預蔵 (やすもと とよぞう、文政11年(1828年) - 安政元年(1854年))は、幕末の儒者で、大和郡山藩士。諱は遜。字は伯言。号は猶竜。弟は維新政府の貢士、五條県・郡山県大参事を務めた安元司直。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「安元杜預蔵」と同じカテゴリ
◆「安元杜預蔵」の外部リンク