土岐定政

読みトキサダマサ
没年月日1597年01月01日没

土岐 定政(とき さだまさ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。美濃土岐氏庶流・明智氏の一族を称し、明智一族が離散した際に母方の菅沼氏を頼って三河に逃れたものとした。少年時代から徳川家康に近侍し、菅沼定政(通称は藤蔵)として多くの戦いで武功を挙げた。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「土岐定政」と同じカテゴリ
◆「土岐定政」の外部リンク