住吉綱主

読みスミノエノツナヌシ

住吉 綱主(すみのえ の つなぬし)は、奈良時代から平安時代初期にかけての貴族。氏姓は池原公のち住吉朝臣。名は縄主とも記される。官位は従四位下・近衛少将。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「住吉綱主」と同じカテゴリ
◆「住吉綱主」の外部リンク