宣懿符皇后

読みセンイコウゴウ
性別女性

宣懿皇后(せんいこうごう、? - 956年)は、後周の世宗柴栄の最初の皇后(2番目の正妻)。姓は符氏。2番目の皇后となった宣慈皇后の姉で、大符皇后(だいふこうごう)とも呼ばれる。北宋の太宗の妻符氏(太宗の即位前に死去して懿徳皇后と追号された)の長姉でもある。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「宣懿符皇后」と同じカテゴリ
◆「宣懿符皇后」の外部リンク