藤原行長

読みフジワラノユキナガ

藤原 行長(ふじわら の ゆきなが)は、鎌倉時代初期の公家・歌人。藤原北家勧修寺流、左大弁・藤原行隆の子。中山行長とも。官位は従五位下・下野守、蔵人。関白・九条兼実の家司でもあった。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「藤原行長」と同じカテゴリ
◆「藤原行長」の外部リンク