小笠原政民

読みオガサワラマサタミ

小笠原 政民(おがさわら まさたみ、生没年不詳)は幕末の旗本。父は旗本・小笠原安房守。通称は順三郎。官位は志摩守。天保13年(1842年)寄合より火事場見廻役を経て火消役となる。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「小笠原政民」と同じカテゴリ
◆「小笠原政民」の外部リンク