志村貞盈

読みシムラサダミツ
没年月日1601年01月01日没

志村 貞盈(しむら さだみつ)は、戦国時代から江戸時代にかけての武将旗本。甲州九口之道筋奉行、後に八王子千人同心9人の千人頭の内の一家。通称は又左衛門。後世の作品によっては志村光家と称される。長野県佐久市志村郷出身の清和源氏小笠原氏の庶流。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「志村貞盈」と同じカテゴリ
◆「志村貞盈」の外部リンク