高橋兼吉

読みタカハシカネキチ
生没年1845年01月01日 - 1894年01月01日
年齢満49歳0ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支巳年(へび・み年)

高橋兼吉(たかはし かねきち、1845年(弘化2年)12月22日-1894年(明治27年)7月5日)は、日本の建築技師。現在の山形県鶴岡市に生まれ、鶴岡周辺において弟子で婿養子の巌太郎とともに、大工として明治初期の擬洋風建築を多く手がけた人物である。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「高橋兼吉」と同じカテゴリ
◆「高橋兼吉」の外部リンク