多田頼貞

読みタダヨリサダ

多田 頼貞(ただ よりさだ)は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての武将。摂津源氏の流れを汲む多田氏の一族とされるが明確な系譜は不明。倉垣資氏の子。官位は皇太后宮権大進。法号は道讃。文献で見る限り義理人情に厚く、人使いの上手い人物であることが窺える。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「多田頼貞」と同じカテゴリ
◆「多田頼貞」の外部リンク