尭憲

読みギョウケン

尭憲(ぎょうけん、生没年不詳)は、室町時代の僧・歌人。清水谷実久の弟。号は三省。二条派の歌人で僧の尭孝の養子となり仁和寺常光院を継承した。寛正6年(1465年)、和歌所開闔(かいこう)に任じられるが、応仁の乱が勃発すると越前国に下り朝倉氏の元に身を寄せた。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「尭憲」と同じカテゴリ
◆「尭憲」の外部リンク