毛利時親

読みモウリトキチカ

毛利 時親(もうり ときちか)は、鎌倉時代末期から南北朝時代の武将で安芸毛利氏の当主。毛利経光の四男。大江広元の曾孫にあたる。戦国時代に中国路の覇者となる安芸毛利氏の祖である。吉田郡山城の築城者とされ、若き頃の楠木正成に兵法(闘戦経)を教えたという伝承もある。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「毛利時親」と同じカテゴリ
◆「毛利時親」の外部リンク