小笠原長澄

読みオガサワラナガズミ

小笠原 長澄(おがさわら ながずみ、生没年不詳)は、鎌倉時代前期の武将。鎌倉幕府御家人。小笠原長清の子。別名は長隆。通称は「余一」。「大倉」を号す。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「小笠原長澄」と同じカテゴリ
◆「小笠原長澄」の外部リンク