向井去来

読みムカイキョライ
生没年1651年01月01日 - 1704年10月08日
年齢満53歳9ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支卯年(うさぎ・う年)

向井 去来(むかい きょらい、慶安4年(1651年) - 宝永元年9月10日(1704年10月8日))は、江戸時代前期の俳諧師。蕉門十哲の一人。本名は兼時、幼名は慶千代、字は元淵、通称は喜平次・平次郎、別号に義焉子・落柿舎がある。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「向井去来」と同じカテゴリ
◆「向井去来」の外部リンク