魯粛

読みロシュク

魯 粛(ろ しゅく)は、中国後漢末期の武将・政治家。字は子敬(しけい)。徐州下邳国東城県(現在の安徽省定遠県南東部)の出身。子は魯淑。孫は魯睦。袁術・孫策・孫権に仕えた。赤壁の戦いでは降伏派が多い中、主戦論を唱え周瑜・孫権と共に開戦を主張した。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「魯粛」と同じカテゴリ
◆「魯粛」の外部リンク