P
erson
H
ub
×
28件の検索結果
(0.00sec)
高度な検索
出身
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
群馬県
茨城県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
大阪府
京都府
兵庫県
滋賀県
奈良県
和歌山県
広島県
岡山県
鳥取県
島根県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
年齢
-9歳
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代
90代
100歳-
性別
男性
女性
身長
-140cm
140-150cm
150-160cm
160-170cm
170-180cm
180-190cm
190-200cm
200cm-
体重
-40kg
40-50kg
50-60kg
60-70kg
70-80kg
80-90kg
90-100kg
100-120kg
120-140kg
140-160kg
160kg-
血液型
A型
B型
O型
AB型
栃ノ峯甚一郎
(故人)
乙女座
栃ノ峯 甚一郎(とちのみね じんいちろう、1907年9月21日 - 1985年5月13日)は、昭和時代の大相撲力士。春日野部屋所属。本名は神山 甚一郎。最高位は西十両8枚目。得意技は押し。
玉ノ井福司
(故人)
173cm
98kg
双子座
玉ノ井 福司(たまのい ふくじ、1860年(万延元年)6月9日(旧暦4月20日) - 1900年(明治33年)10月28日)は、下野国那須郡(現:栃木県大田原市)出身の元大相撲力士。本名は玉野井 福治(たまのい ふくじ)。
玉ノ富士茂
(故人)
185cm
127kg
射手座
玉ノ富士 茂(たまのふじ しげる、1949年11月24日 - 2021年6月21日)は、栃木県那須郡小川町出身で片男波部屋所属の元大相撲力士。本名は大野 茂(旧姓は阿久津)。身長185cm、体重127kg。得意手は右四つ、寄り、上手投げ、割り出し。
日出ノ国太子郎
(50歳)
蠍座
日出ノ国 太子郎(ひでのくに たいしろう、1974年11月8日 - )は、日本の元大相撲力士、元総合格闘家。栃木県那須郡西那須野町(現・那須塩原市)出身。本名は宮下 成喜(みやした のりき)。大相撲時代は間垣部屋所属であり、最高位は西十両13枚目。得意技は押し。
阿久津川高一郎
(故人)
170cm
98kg
天秤座
阿久津川 高一郎(あくつがわ こういちろう、1897年9月30日 - 1972年10月20日)は、栃木県宇都宮市出身で高砂部屋(一時期は錣山部屋)に所属した大相撲力士。本名は永井 高一郎(ながい こういちろう)(一時磯野姓を名乗る)。最高位は西前頭筆頭(1923年1月場所)。
宇都宮新八郎
(故人)
双子座
宇都宮 新八郎(うつのみや しんぱちろう、1890年6月15日 - 1952年1月7日)は、現在の栃木県鹿沼市出身で出羽海部屋(当時は出羽ノ海部屋)に所属した大相撲力士。本名は上沢 新七郎。現役時代の体格は182cm、98kg。最高位は前頭2枚目。
栃木山守也
(故人)
172cm
104kg
水瓶座
栃木山 守也(とちぎやま もりや、1892年2月5日 - 1959年10月3日)は、栃木県下都賀郡赤麻村(現:栃木県栃木市藤岡町赤麻)出身で出羽海部屋に所属した大相撲力士。第27代横綱。本名は中田 守也(なかた もりや)(旧姓:横田)。
明石志賀之助
明石 志賀之助(あかし しがのすけ、生没年不詳)は、下野国宇都宮(現:栃木県宇都宮市)出身と考えられている大相撲力士で、初代横綱とされている(江戸最初の横綱)。確証は無いが江戸時代前期に実在した人物とされ、日本相撲協会が初代横綱に認定している。
東関庄助
(故人)
山羊座
東関 庄助(あずまぜき しょうすけ、1824年 - 1885年7月10日)は、現在の栃木県足利市(下野国安蘇郡)出身で東関部屋に所属した力士。本名は東関 庄助(旧名は不明)。5代東関。身長、体重不明。最高位は東関脇。
當り矢信太郎
(故人)
160cm
92kg
蠍座
當り矢 信太郎(あたりや のぶたろう、慶應元年9月10日(1865年10月29日) - 1923年9月1日)は、下野国安蘇郡(現在の栃木県佐野市)出身で春日山部屋に所属した力士。本名は山口 信太郎(やまぐち のぶたろう)。身長160cm・体重92kg。
綾川五郎次 (初代)
(故人)
200cm
150kg
山羊座
綾川 五郎次(あやがわ(あやかわ) ごろうじ、1703年(元禄16年) - 1765年3月14日(明和2年1月23日))は、下野国(現:栃木県)出身と考えられている大相撲力士であり、第2代横綱とされている。
二荒山瀧右エ門
二荒山 瀧右エ門(ふたらさん たきえもん、 )は、江戸時代の大相撲の第68代大関。下野国(栃木県)出身。天明3年(1783年)冬場所(11月)の1場所だけ東大関を務めた。実際に取組には入らず、土俵入りで大きな体を客に見せるだけの看板大関であった。
由良ノ海楫五郎
(故人)
山羊座
由良ノ海 楫五郎(ゆらのうみ かじごろう、1793年〈寛政5年〉 - 1852年11月22日〈嘉永5年10月11日〉)は、粂川部屋及び雷部屋に所属した元力士。本名は益子とのみ伝わっている。身長,体重は不明。出身地は下野国那須郡(現在の栃木県那須郡那珂川町)。
岩木山孫平
(故人)
獅子座
岩木山 孫平(いわきやま まごへい、1890年8月13日 - 1934年6月25日)は、現在の栃木県宇都宮市出身で清見潟部屋に所属した大相撲力士。本名は横越 孫平(旧姓兼子)。7代清見潟。171cm、87kg。最高位は東前頭6枚目。
大平山圭四郎
(故人)
山羊座
大平山 圭四郎(おおひらやま けいしろう、1910年12月23日 - 1981年5月18日)は、昭和時代の大相撲力士。春日野部屋所属。本名は斎藤 四郎。最高位は十両4枚目。
春日竜功隠
(77歳)
魚座
春日竜 功隠(かすがりゅう よしやす、1947年2月25日 - )は、春日野部屋に所属した元大相撲力士。本名は中村 謙吾。東京都江東区生まれだが、出身地は栃木県那須郡黒羽町としていた。184cm、120kg。最高位は西十両6枚目。得意技は押し。
宇瑠寅太郎
(35歳)
165.8cm
62.3kg
牡牛座
宇瑠寅 太郎(うるとら たろう、1989年5月8日 - )は、栃木県大田原市出身で式秀部屋に所属する現役大相撲力士。本名は高橋 徹(たかはし とおる)。身長165.8cm、体重62.3kg。最高位は西序二段38枚目(2018年9月場所)。
小金山幸一郎
(127歳)
牡牛座
小金山 幸一郎(こがねやま こういちろう、1897年5月14日 - 没年不明)は、大正・昭和時代の大相撲力士。出羽海部屋所属。本名は山中 幸一郎。最高位は十両8枚目。
栃木野竹三郎
(101歳)
魚座
栃木野 竹三郎(とちぎの たけさぶろう、1923年3月10日 -没年不明 )は、出羽海部屋に所属した元力士。本名は岩井 竹三郎(いわい たけさぶろう)。現在の栃木県鹿沼市出身。175cm、84kg。最高位は東十両7枚目。得意技は突っ張り、左四つ。
栃ノ森昇治
(124歳)
牡牛座
栃ノ森 昇治(とちのもり しょうじ、1900年5月18日 - 没年不明)は、昭和時代の大相撲力士。出羽海部屋所属。本名は室井 昇二。最高位は十両10枚目。
ページ 1 / 2
ページ2 >