P
erson
H
ub
×
129件の検索結果
(0.00sec)
高度な検索
出身
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
群馬県
茨城県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
愛知県
岐阜県
静岡県
三重県
大阪府
京都府
兵庫県
滋賀県
奈良県
和歌山県
広島県
岡山県
鳥取県
島根県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
年齢
-9歳
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代
90代
100歳-
性別
男性
女性
身長
-140cm
140-150cm
150-160cm
160-170cm
170-180cm
180-190cm
190-200cm
200cm-
体重
-40kg
40-50kg
50-60kg
60-70kg
70-80kg
80-90kg
90-100kg
100-120kg
120-140kg
140-160kg
160kg-
血液型
A型
B型
O型
AB型
小柳平助
(故人)
山羊座
小柳 平助(こやなぎ へいすけ、1830年(文政13年) - 1862年5月14日(文久2年4月16日))は、肥後国飽田郡(現:熊本県熊本市)出身の元大相撲力士。本名は不明。「小柳殺し」と呼ばれる殺人事件で名が伝わる。
不知火諾右衛門
(故人)
176cm
135kg
山羊座
不知火 諾右衛門(しらぬい だくえもん(なぎえもん)、1801年(享和元年) - 1854年8月20日(嘉永7年7月27日))は、肥後国宇土郡轟村栗崎(現・熊本県宇土市栗崎)出身の元大相撲力士。第8代横綱。本名は近久 信次(ちかひさ しんじ)。
不知火光右衛門
(故人)
177cm
120kg
牡牛座
不知火 光右衛門(しらぬい みつえもん(こうえもん)、1825年4月20日(文政8年3月3日) - 1879年(明治12年)2月24日)は、肥後国菊池郡陣内村(現:熊本県菊池郡大津町)出身で境川部屋(入門時は大坂の湊部屋)に所属した大相撲力士。
常盤山小平治 (1826年生)
(故人)
山羊座
常盤山 小平治(ときわやま こへいじ、1826年〈文政9年〉 - 1869年10月2日〈明治2年8月27日〉)は、現在の長崎県南島原市(旧・肥前国高来郡)出身の大相撲力士。本名、身長、体重は不明。最高位は西関脇。常盤山部屋及び玉垣部屋に所属した。鷲ヶ濱音右エ門の岳父に当たる。
白真弓肥太右エ門
(故人)
山羊座
白真弓 肥太右エ門(しらまゆみ ひだえもん、文政12年(1829年) - 明治元年11月9日(1868年12月22日))は、飛騨国大野郡(現在の岐阜県大野郡白川村)出身の浦風部屋所属の元大相撲力士。最高位は西前頭筆頭。本名は東屋 勇吉(後に奥右衛門)。
一力長五郎
(故人)
山羊座
一力 長五郎(いちりき ちょうごろう、1815年(文化12年) - 1859年9月21日(旧暦8月25日))は、常陸国河内郡若柴村(現在の茨城県龍ケ崎市若柴)出身で木瀬部屋に所属した大相撲力士。本名は山崎 安好(やまざき やすよし)。
稲妻雷五郎
(故人)
188cm
145kg
山羊座
稲妻 雷五郎(いなづま らいごろう、1795年 - 1877年3月29日)は、常陸国河内郡阿波崎村(現・茨城県稲敷市阿波崎)出身で錦嶋部屋(入門時は佐渡ヶ嶽部屋)に所属した大相撲力士。第7代横綱。本名は根本 才助(ねもと さいすけ)。
大淀音右エ門
大淀 音右エ門(おおよど おとえもん、1810年代 - 没年不明)は、現在の宮崎県東諸県郡(旧・日向国諸県郡)で竹縄部屋及び玉垣部屋に所属した元力士。本名は白坂 亀之助。身長、体重ともに不明だが体格と力量に優れていたと伝わる。最高位は西前頭5枚目。
谷嵐市藏
(故人)
山羊座
谷嵐 市藏(たにあらし いちぞう、文化11年(1814年) - 慶應元年(1865年)10月3日)は、豊前国下毛郡(現在の大分県中津市)出身で浦風部屋に所属した大相撲力士。最高位は東前頭4枚目。
雷電爲五郎
雷電 爲五郎(らいでん ためごろう、生年不明 - 1785年11月4日(天明5年10月3日))は、伯耆国米子(現在の鳥取県米子市)出身の江戸時代の力士。本名は岡 爲五郎。雲州松江藩の抱えであり所属部屋は朝日山部屋(大坂)。最高位は関脇。釋迦ヶ嶽雲右エ門の師匠としても知られる。
鏡岩源之助
鏡岩 源之助(かがみいわ げんのすけ、? - 1855年9月29日(安政2年8月19日))は、美濃国羽栗郡(現:岐阜県羽島郡笠松町)出身の大相撲力士。本名は加藤 助三郎(かとう すけさぶろう)。
鏡岩濱之助
(故人)
山羊座
鏡岩 濱之助(かがみいわ はまのすけ、1769年(明和6年) - 1829年9月8日(文政12年8月11日)は、美濃国羽栗郡(現:岐阜県羽島郡笠松町、出生地は近江国(現:滋賀県))出身の大相撲力士。本名は加藤 助市。鏡岩源之助は実子にあたる。
鬼面山谷五郎
(故人)
188cm
140kg
山羊座
鬼面山 谷五郎(きめんざん たにごろう、1826年(文政9年) - 1871年9月7日(明治4年7月23日))は、美濃国鷲巣村(現・岐阜県養老町)出身で武隈部屋に所属した大相撲力士。第13代横綱(明治最初の横綱)。本名は田中 新一(たなか しんいち)。
荒虎敬之助
(故人)
山羊座
荒虎 敬之助(あらとら けいのすけ、1844年(天保14年)1月4日(旧暦11月15日) - 1882年(明治15年)9月19日)は、武蔵国北埼玉郡(現:埼玉県加須市)出身の元大相撲力士。本名は小室 敬之助(こむろ けいのすけ)。
江戸ヶ浦勝右エ門
(235歳)
山羊座
江戸ヶ浦 勝右エ門(えどがうら かつえもん、1789年〈天明9年〉 - 没年不明)は、雷部屋、音羽山部屋及び粂川部屋に所属した元力士。本名・身長・体重はいずれも不明。出身地は現在の埼玉県(旧・武蔵国)。最高位は東関脇。
柏戸宗五郎 (初代)
(故人)
184cm
116kg
山羊座
柏戸 宗五郎(かしわど そうごろう、1767年(明和4年) - 1818年2月18日(文化15年1月14日))は、江戸時代の大関。武蔵国足立郡(現・草加市)出身。本名は大久保 清五郎。身長184cm、体重116kg。
璞歳之助
(故人)
177cm
山羊座
璞 歳之助(あらたま としのすけ、1797年〈寛政9年〉 - 1834年7月9日〈天保5年6月3日〉)は、現在の青森県西津軽郡(旧・陸奥国津軽郡)出身で伊勢ノ海部屋及び柏戸部屋に所属した力士。両部屋を往復する現役生活だった。本名は村山と伝わる。身長177cm。体重は不明。
大木戸森之助
大木戸 森之助(おおきど もりのすけ、? - 1812年(文化8年)1月24日(旧暦12月11日))は、陸奥国(現:宮城県)出身の元大相撲力士。本名は不明。
大岬音右エ門
191cm
大岬 音右エ門(おおみさき おとえもん、生年不明 - 1814年9月16日〈文化11年8月3日〉)は、秀ノ山部屋に所属した元力士。大岬音右衛門との表記もある。本名は徳田と伝わるが不明。身長191cm、体重は不明。陸奥国仙臺(現在の宮城県仙台市)出身。
柏戸利助
(故人)
183cm
132kg
山羊座
柏戸 利助(かしわど りすけ、天明3年(1783年) - 文政13年10月27日(1830年12月3日))は、陸奥国津軽郡(現:青森県五所川原市)出身の元大相撲力士。本名は川浪。最高位は東大関。
ページ 4 / 7
< ページ3
ページ5 >