藤原基経


は、平安時代前期の公卿。藤原北家、中納言・藤原長良の三男。摂政であった叔父・藤原良房の養子となり、良房の死後、清和天皇・陽成天皇・光孝天皇・宇多天皇の四代にわたり朝廷の実権を握った。陽成天皇を暴虐であるとして廃し、光孝天皇を立て、政務を委任された。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「藤原基経」と同じカテゴリ
◆「藤原基経」の外部リンク