源頼義

読みミナモトノヨリヨシ

源 頼義(みなもと の よりよし、)は、平安時代中期の武士。河内源氏初代棟梁・源頼信の嫡男で河内源氏2代目棟梁。陸奥守兼鎮守府将軍として嫡男・義家とともに前九年の役に勝利し、舅の平直方から継承した鎌倉に鶴岡八幡宮を創建した。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「源頼義」と同じカテゴリ
◆「源頼義」の外部リンク