本多正純

読みホンダマサズミ
没年月日1637年01月01日没

本多 正純(ほんだ まさずみ)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。江戸幕府の老中。下野国小山藩主、同宇都宮藩主(第28代宇都宮城主)。本多正信の長男で、正信系本多家宗家2代。徳川家康の側近であったが、徳川秀忠の代に失脚した。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「本多正純」と同じカテゴリ
◆「本多正純」の外部リンク