勧修寺晴右

読みカジュウジハルミギハレミギ
没年月日1577年01月01日没

勧修寺 晴右(かじゅうじ はるみぎ / はれみぎ)は、戦国時代から安土桃山時代の公卿。内大臣・勧修寺尹豊の子。室町幕府の第12代将軍・足利義晴から偏諱を賜り、晴秀(はるひで / はれひで)と名乗る。のち、晴右に改名。号は松国。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「勧修寺晴右」と同じカテゴリ
◆「勧修寺晴右」の外部リンク