滝川元長

読みタキガワモトナガ
性別男性
生没年1662年01月01日 - 1748年01月02日
年齢満86歳0ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支寅年(とら年)

滝川 元長(たきがわ もとなが、寛文2年(1662年) - 延享4年12月2日(1748年1月2日))は、江戸時代の旗本。滝川征盛の長男。母は安藤正珍の娘。初名は征長。別名は忠隆、忠興。通称は十大夫、彦次郎。官位は従五位下、讃岐守、のちに播磨守。妻は中山直守の養女。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「滝川元長」と同じカテゴリ
◆「滝川元長」の外部リンク