藤原通基 (大蔵卿)

読みフジワラノミチモト

藤原 通基(ふじわら の みちもと)は、平安時代後期の貴族。能登守・藤原基頼の次男。官位は正四位下・大蔵卿。持明院 通基とも呼ばれる。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「藤原通基 (大蔵卿)」と同じカテゴリ
◆「藤原通基 (大蔵卿)」の外部リンク