本多俊民

読みホンダトシタミ
生没年1824年04月26日 - 1887年01月01日
年齢満62歳8ヶ月没
星座牡牛座(おうし座, Taurus, The Bull)
干支申年(さる年)

本多 俊民(ほんだ としたみ、文政7年3月27日(1824年4月26日) - 明治20年(1887年)3月18日)は、幕末・明治の尾張藩士・歌人。通称は熊之進、忠左衛門、藤太。雅号は葵苑・風翁など、字は伯章(ただし、後に中国の慣例であるとしてこれを廃した)。本多俊茂の子。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「本多俊民」と同じカテゴリ
◆「本多俊民」の外部リンク