野一色助重

読みノイッシキスケシゲ
没年月日1615年01月01日没

野一色 助重(のいっしき すけしげ)は、江戸時代初期の武将。徳川氏の家臣。中村一氏の部将・野一色助義(頼母)の次男。慶長17年(1612年)、徳川家康の命で家康の子・秀忠の附属となる。大坂夏の陣では青山忠俊隊に属したが、道明寺の戦いで討死する。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「野一色助重」と同じカテゴリ
◆「野一色助重」の外部リンク