堀直重

読みホリナオシゲ
没年月日1617年01月01日没

堀 直重(ほり なおしげ) は、江戸時代の大名。信濃須坂藩の初代藩主。信濃須坂堀家初代。堀直政の四男。兄に直清、直寄、直之。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで東軍に与して軍功を挙げたことにより、下総矢作に2000石と信濃須坂に6000石の所領を与えられた。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「堀直重」と同じカテゴリ
◆「堀直重」の外部リンク