伊丹国扶

読みイタミクニスケ
没年月日1531年01月01日没

伊丹 国扶(いたみ くにすけ)は、戦国時代の武将。室町幕府の管領家・細川京兆家の家臣。伊丹氏の当主。摂津国伊丹城主。父は伊丹元扶とされる。通称は兵庫助。初名は雅扶(まさすけ)、のち摂津守護を兼ねる管領の細川高国より偏諱(「国」の字)を賜り、国扶と改名。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「伊丹国扶」と同じカテゴリ
◆「伊丹国扶」の外部リンク