本多忠将

読みホンダタダマサ
没年月日1692年01月01日没

本多 忠将(ほんだ ただまさ)は、江戸時代前期の大身旗本。三河西端領の第2代領主。西端藩本多彦八郎家2代。寛永3年(1626年)、初代領主・本多忠相の長男として生まれる。寛永10年(1634年)、弟の忠良とともに将軍・徳川家光に拝謁する。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「本多忠将」と同じカテゴリ
◆「本多忠将」の外部リンク