訳語


訳語には2つの意味があり、これを「おさ」と読む場合は古代日本における通訳のこと。これは通事とも表記された。「ヲサ」という音はおそらく古代朝鮮語。これを「やくご」と読む場合は、翻訳された語という意味で、翻訳前の言葉に対する翻訳後の言葉のこと。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「訳語」と同じカテゴリ
◆「訳語」の外部リンク