西尾宗次

読みニシオムネツグ
没年月日1635年01月01日没

西尾 宗次(にしお むねつぐ、生年不詳 - 1635年)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将。越前福井藩主・松平忠直の家臣。通称は仁左衛門。父は宮地久右衛門。初め宮地久作、後に久右衛門が遠江の浪人・西尾是尊の養子となって、西尾久作を名乗る。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「西尾宗次」と同じカテゴリ
◆「西尾宗次」の外部リンク