大島常久

読みオオシマツネヒサ
生没年1623年01月01日 - 1696年08月22日
年齢満73歳7ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支亥年(いのしし・い年)

大島 常久(おおしま つねひさ、元和9年(1623年) - 元禄9年7月25日(1696年8月22日))は、江戸時代の槍術家。父が大島吉綱。通称は雲平。号は草庵、耕心斎。紀伊和歌山藩士。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「大島常久」と同じカテゴリ
◆「大島常久」の外部リンク