李通 (後漢末)

読みリツウ

李 通(り つう、168年 - 209年)は、中国後漢末期の武将。曹操に仕えた。字は文達(ぶんたつ)。幼名に万億(『魏略』)。本貫は趙郡。先祖の潁川郡襄城県出身の李就(李膺の祖父の李脩の弟)は荊州江夏郡平春県に移り住んでいた。子に李緒・李基。孫(李緒の子)に李秉。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「李通 (後漢末)」と同じカテゴリ
◆「李通 (後漢末)」の外部リンク