登久姫
読み
トクヒメ
性別
女性
生没年
1576年01月01日 - 1607年12月07日
年齢
満31歳11ヶ月没
星座
山羊座
(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支
子年
(ねずみ・ね年)
登久姫(とくひめ、天正4年(1576年) - 慶長12年10月18日(1607年12月7日))は、松平信康(徳川家康長男)の長女。母は徳姫(織田信長の娘)。信濃松本藩初代藩主・小笠原秀政の正室。名は福姫(ふくひめ)ともいう。法名は峯高院。
[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「登久姫」と同じカテゴリ
1576年生
1607年没
安土桃山時代の女性
小笠原信濃守家
徳川氏
松本藩の人物
江戸時代の大名の正室
◆「登久姫」の外部リンク
Google検索
Google画像検索
Yahoo! 検索
Yahoo! 知恵袋
ヤフオク検索
Yahoo! ショッピング検索
人力検索はてな
Twitter検索
#Twitter 検索
2ちゃんねる検索
5chスレタイ検索