福地政次郎

読みフクチセイジロウ
性別男性
生没年1810年01月01日 - 1865年04月29日
年齢満55歳3ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支午年(うま年)

福地 政次郎(ふくち せいじろう、文化7年(1810年) - 元治2年4月5日(1865年4月29日))は、江戸時代後期・幕末の水戸藩士。幕末の尊皇志士。砲術家。靖国神社の祭神。仮名は政次郎。諱は広延。実父は佐藤重遠、妻は弥寿子、子に長男の勝衛門道遠、四男の信之介道忠らがいる。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「福地政次郎」と同じカテゴリ
◆「福地政次郎」の外部リンク