大賀悳二

読みオオガトクジ
生没年1893年07月01日 - 1964年02月24日
年齢満70歳7ヶ月没
星座蟹座(かに座, Cancer, The Crab)
干支巳年(へび・み年)

大賀 悳二(おおが とくじ、1893年7月1日-1964年2月24日)は、日本の工学者。専門は機械工学。特に、蒸気タービンの研究や伝熱工学理論で知られた。位階は正三位。室蘭工業大学元学長。北海道大学名誉教授。日本学術会議会員。岡山県出身。「大賀徳二」とも表記される。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「大賀悳二」と同じカテゴリ
◆「大賀悳二」の外部リンク