市原王

読みイチハラノオオキミ
性別男性

市原王(いちはらのおおきみ、生年不詳〈一説では養老3年《719年》もしくは養老7年《723年》〉- 没年不詳)は、奈良時代の皇族。二品・志貴皇子または浄大参・川島皇子の曾孫で、従五位上・安貴王の子。官位は正五位下・造東大寺長官。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「市原王」と同じカテゴリ
◆「市原王」の外部リンク