鷹司兼忠

読みタカツカサカネタダ

鷹司 兼忠(たかつかさ かねただ)は、鎌倉時代中期から後期にかけての公卿。従一位関白左大臣。鷹司家3代当主。太政大臣鷹司兼平の子。号に歓喜苑摂政。兄基忠の養子となり、基忠の長男冬平を自身の養子としている。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「鷹司兼忠」と同じカテゴリ
◆「鷹司兼忠」の外部リンク