佐伯児屋麻呂

読みサエキノコヤマロ

佐伯 児屋麻呂(さえき の こやまろ)は、奈良時代の貴族。官位は従六位上・陸奥大掾、贈従五位下。神亀元年(724年)反乱を起こした海道(太平洋沿岸地域)の蝦夷によって殺害された(陸奥海道の蝦夷の反乱)。没後、従五位下の贈位を受け、絁10疋、布20端、田4町を贈与されている。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「佐伯児屋麻呂」と同じカテゴリ
◆「佐伯児屋麻呂」の外部リンク