夏侯傑

読みカコウケツ

夏侯 傑(かこう けつ)は、中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の武将。曹操麾下の武将。建安13年(208年)の長坂橋の戦いで張飛を追撃するが、橋で仁王立ちをした張飛の大喝で、恐怖のあまり失神して落馬し、曹操や率いていた軍は浮き足立って逃げ出す設定となっている。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「夏侯傑」と同じカテゴリ
◆「夏侯傑」の外部リンク