篠原得寿

読みシノハラアリヒサ
生没年1757年01月01日 - 1838年01月01日
年齢満81歳0ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支丑年(うし年)

篠原 得寿(しのはら ありひさ、宝暦7年(1757年) - 天保9年(1838年)8月)は、江戸時代後期の加賀藩士。人持組・篠原本家第7代当主。通称は弥助。石高は4000石。家紋は左三つ巴。菩提寺は曹洞宗桃雲寺で、戒名は聯命院殿天然得寿居士。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「篠原得寿」と同じカテゴリ
◆「篠原得寿」の外部リンク