武田道信

読みタケダミチノブ

武田 道信(たけだ みちのぶ、生没年不詳)は、室町時代の武将で上総武田氏流の庁南武田氏の初代。武田信高の次男。上総介。初め、武田太郎あるいは庁南次郎、のちに上総介を称し、入道して道卜と号し庁南城主となる。文明3年(1471年)、里見成義が攻めてくるがこれと和睦した。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「武田道信」と同じカテゴリ
◆「武田道信」の外部リンク