富士谷御杖

読みフジタニミツエ
没年月日2016年06月12日没

富士谷 御杖(ふじたに みつえ、明和5年(1768年) - 文政6年12月16日(1824年1月16日))は、江戸時代中期から後期にかけての国学者。名は初め成寿(なりのぶ)・成元(なりはる)、その後御杖に改めた。号は北辺・北野。通称は源吾(吉)・専(千)右衛門。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「富士谷御杖」と同じカテゴリ
◆「富士谷御杖」の外部リンク