中臣金

読みナカトミノカネ

中臣 金(なかとみ の かね)は、飛鳥時代の官人。旧仮名遣いでの読みは同じ。姓は連。中臣糠手子(なかとみのぬかてこ)の子であり、中臣可多能祜の孫である。鎌足の従兄弟にあたる。天智天皇、大友皇子(弘文天皇)に重臣としてつかえ、壬申の乱で敗れて処刑された。冠位は大錦上・右大臣。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「中臣金」と同じカテゴリ
◆「中臣金」の外部リンク