伊勢貞助

読みイセサダスケ

伊勢 貞助(いせ さだすけ)は、戦国時代の室町幕府幕臣。伊勢貞遠の子。子に伊勢貞知・興正寺証秀室など。初名は貞堯。通称は与一。一時出家して、牧雲斎常真と名乗った。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「伊勢貞助」と同じカテゴリ
◆「伊勢貞助」の外部リンク