真済

読みシンゼイ

真済(しんぜい、延暦19年(800年) - 貞観2年2月25日(860年3月25日))は、平安時代前期の真言宗の僧。父は巡察弾正紀御園。空海の十大弟子の一人で、真言宗で初めて僧官最高位の僧正に任ぜられた。詩文にも優れ、空海の詩文を集めた『性霊集』を編集している。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「真済」と同じカテゴリ
◆「真済」の外部リンク